本文へスキップ

念道とは?

写真






  「念」そして、「念道」







わたしたちは多くのエネルギーに包まれて、またエネルギーによって生きています。

身体の内、外、すべてはエネルギーによって循環しています。

例えば、オーラと呼ばれる、肉体周辺のエネルギーもあります。

死してなお、霊というエネルギーの集合体となって、わたしたちは存在することがあります。

ほかにも、強い想いを持つことを「念じる」といいますが、これも、エネルギーを揺るがします。

霊能者は、こうした見えないエネルギーのことを、総べて「念」と呼ぶのです。

霊能者が、身体を癒したり、霊と意思疎通したり、この「念」を感じ、操ることができるからこそ可能となります。

少し霊感があるひと、なにかをもらいやすいひと、ひとの感情を吸い込みやすく疲れやすいひと、そうしたひとが「念」の力を認め、強化することで何が起こるでしょう。

霊感を否定して霊をこわがるのではなく、力をつけて、霊を感じ、寄せ付けないようになる。

ひとに触る仕事で疲れ果てたあとも、すみやかに「念」を補充できたなら、翌日も多くのひとを癒すことができます。

ひとの話で憂鬱になってしまった後も、「念」で防御していたならば、必要以上に落ち込み続けることが減っていきます。

そして、この「念」を味方につけながら、ひととして、自律して生きていくすべを身につけるのが「念道」なのです。

こころから自律し、ひとの言うことばかりに振り回されない自分でいたい。

ひとをしあわせにできるような自分。そうした自分でいたい。そうした自分であり続けたい。

「念」を感じ、自律し、「念」を操って、自己を浄化する。

これが、「念道」に基礎となっています。


霊能者は、この「念」を感じ取り、操り、ひとびとの運命を変えていきます。

さあ、あなたも、「念道」を学び、さらにすがすがしい人生にしていきませんか!


- 念道講座のかんたんなご説明 -
「念道初級 念道瞑想」(3ヶ月)とは・・・
根性を排除したスマートな瞑想法を通して、周りに影響されすぎず、自分らしく生きることができる、自律した心を目指します。
プチ霊感のある方は、「もらわない体質」の基礎作りになるとともに、さらに冴えた霊感者になっていくことができます
オンラインで、自分と相性が合いそうな先生を選んで受講できます。
また創始・丸山輝夜の動画を何度でも見ることができるので、納得いくまで予習・復習ができます。
受講修了後、各プロフィールやブログなどで「念道初級修了者」であると明示いただけます。
「念道中級 念の操作」(3ヶ月)とは・・・
念(オーラ、強い想い、生体エネルギー、魂のモチベーション)を自分で積極的に使うことができる体質の基礎を会得します。
必要に応じて、必要な念を使う、感じることのできる霊感者への第一歩と言えるでしょう。
場所やひと、ものの雰囲気をより緻密に感じ取るなど、占い師、ヒーラー、整体師、鍼灸師の方など、感性を使う方・人さまの身体に多く触れる方におすすめです。
創始・丸山輝夜か、霊能者 七水(ななみず)に、オンラインにて受講することができます。
初級同様、動画での復習も万全です。

※丸山輝夜には、オンラインではなくリアルで受講することもできますが、その場合は、丸山輝夜に直接のお申込みとなり、受講料も代わってまいりますので、別途、お問い合わせください。
受講修了後、各プロフィールやブログなどで「念道中級修了者」であると明示いただけます。
「念道初級トレーナー」とは・・・
「念道初級・中級」を修了した方で、希望のある方は、面談・審査の上、「念道初級」を第三者に教えることのできる「念道初級トレーナ^」として活躍いただくことができます。
念の力を得て、それを実益に怒ることができ、ひとのお役に立てることができます。
「念道上級 弟子候補生」とは・・・
「念道初級・中級」を修了した方で、さらに念の道を進みたい方は、創始・丸山輝夜の面談・審査の上で、弟子候補としての門戸を開いております。
期間や内容は、それそれの方のお仕事や目指す方向性によって、オンリーワンの内容といたしております。
霊能の道に進みたい方には、術の基礎、実際の術の方法などをご教示します。


【 念道瞑想の基本(無料ご教示) 】
  念道瞑想の基本を「無償」でご教示しております。
ぜひ、心の自律のため、ご活用ください。

※ ただいまコンテンツ準備中です。
基本的な念の回し方のイラストです。
キャプチャーや、印刷などして、ご利用ください。

※ クリックすると大きく見ることができます

   動画が映った最初は、安全のため、ポーズ状態で、音量が0になっています。
コントロール部などをクリックしてから、再生、音量調整を行ってください。


※ クリックすると大きく見ることができます。



 - スマートフォンでご覧の方へ -
 ページ上部に表示されている三本線のアイコンをクリックすると、メニューが開きます。